こんにちは。管理部の内山です🗻
10月の帰社日の全体会議で、今年度の新卒社員によるプレゼンテーションがありました。
普段仕事をしているだけでは知ることのできない内容に、皆さんしっかり耳を傾けていました。
1人目:Oさん
カレーを食べることと作ることが趣味で、カレーが好きなことがとてもよく伝わってきました。
食べる方では1ヶ月ほどで通っているカレー屋さんのスタンプカードが埋まるほどだそうです。しかも別店舗にも通っているとのこと。
質疑応答のコーナーでは、そんなOさんの作るカレーのレシピが気になり質問された方がいました。
Oさんは秘伝のレシピを快く回答されていましたが、想像以上にシンプルな材料と工程で、私も作ってみたくなりました。
さて、なんとプレゼンの最後に試験結果の発表がありました。(試験結果についてはこちらでの公表は控えさせていただきます🙏)
試験を受けることによって知識を蓄えることもできますが、コスモでは自己啓発援助制度もありますのでぜひ活用してください!
2人目:Yさん
出身地の写真をたくさん見せていただきました。
自然豊かで穏やかな場所ということが、説明と写真からとても伝わってきました。
コスモのある立川からでも、ちょっと足を延ばすと行ける距離なのでぜひ行ってみたいですね。
また、大学で学んだことも発表されていました。
様々な方にインタビューする機会があったとのことで、インタビューは今後中々ないものだと思います。
3人目:Fさん
個人的に、一番多趣味だと感じた発表でした。
どの趣味も魅力的にお話いただきましたが、その中でも特に旅行とお料理の趣味が興味をそそられました。
旅行では一緒に行かれる方と役割を分担して段取りを決めるとのことで、協力して物事を進めることは何事にも大事なことなのでいいことだと感じました。
またお料理の説明では、実際に作られた料理の写真を見せていただきました。
本当に練習中なのかと驚くような綺麗な出来栄えと写真写りに、思わずお腹が空いてしまいました。
4人目:Sさん
運転が趣味ということで、愛車のバイクと車の写真から始まり、ドライブで行った先の写真をたくさんスライドに映していただきました。
ひとつひとつ説明されていましたが、どの写真も説明も魅力的で行ってみたくなりました。
ですが、1番行っているとお話されていた場所は心霊スポットだということが話の最後に分かり、絶対に行かないぞ!という気持ちになりました(笑)
愛車の説明でも、行った先々での説明でも、時折笑いを誘う内容でした。
当日はかなりの出席率で、大勢を前にマイクを持ってプレゼンするのは緊張したかと思いますが、
それぞれとても良いプレゼンだったと思います。お疲れさまでした✨